【心満意足】33歳女が満足した自己投資(カラダ編)
@このあいだ向えたコナングッズたち 自己投資とは…自分を高めるために、お金と時間をかけること。 と、定義させていただきます! 全身脱毛 多分総額40万円くらい 光脱毛に今も通っている。もう30...
生活@このあいだ向えたコナングッズたち 自己投資とは…自分を高めるために、お金と時間をかけること。 と、定義させていただきます! 全身脱毛 多分総額40万円くらい 光脱毛に今も通っている。もう30...
雑記@久しぶりに飲んだコーンスープがおいしすぎて即箱買い 毎朝同じ時間の電車の女性専用車両に乗る。生まれてこの方、幸いなことに痴漢にあったことはないけど、乗る駅、降りる駅で階段への導線で都合がいいのがたまたま女...
読書※個人の感想です 平成31年に中桐啓貴さんという、金融機関に属さない独立系ファイナンシャルアドバイザーの方が書かれた本です。“ほとんど金融や投資に対する知識がない30代前半の隆一が投資のことを先生から学んでいくという物語...
お金わたしのインスタとフェイスブックの広告は、マネーセミナーに支配されている。金融関係の調べモノしたりネット記事を見たりしているから広告が出てきてしまうのだろうけど、いぃぃぃ~ろんなセミナーがいたるところで開催されているんだ...
読書(個人の感想です) 佐々木裕平さんという方が2016年に書かれている本。1級ファイナンシャルプランニング技能士として、FPや金融関連、行動経済学会、日本学生支援機構でもお仕事をされているようです。金融教育研...
お金数年前に、話題になったやつ。 老後の生活費には国からの年金のほか、自分で2000万円を用意しておく必要があるらしい。 わたしは新卒で保険会社に入社したが、個人年金保険の勧誘資料にあるのは、老後の生活費のために2000万円...
雑記とりあえず麻雀をやってみてほしい。 麻雀=おじさんくさいだ、裏の世界だ、賭博だ、破産するだ、総じて怖いだ・・・いろいろイメージがあるけど、それ以上に勝負の面白さがあって、辞められない。奥が深すぎて、こんなにおもしろいゲー...
お金@テーマパークのアトラクションで一番だと思う 世の中にあふれかえっているFPが書いている本。 書き手が伝えたいことと、読者が求めていることが合わないことが往々にしてある。 「お金の増やし方」や...
お金@何歳になってもラケルのオムライス 不思議なことに、年収が増えているはずなのに貯金が増えない人がいるらしい。 金銭感覚の変化に気づく 小学生の頃の「1万円」は、手にしただけでそわそわする大金で...
生活“自分に自信を与えてくれるもの”には、どんどん投資をすべきです。 自信がある生活は、潤う 自信は、自身で生み出すことはできない。 人から褒められたり、なんとか賞をとったりと、私たちが子供のころ、大人たちは私...